2023-11-10 / 最終更新日時 : 2023-11-10 wpmaster お知らせ 「いま」と「これから」のお金のこと ファイナンシャルスタイリストが、あなたと一緒に考えます。 ファッションと同じように、お金との付き合い方にもそれぞれ自分に似合うスタイルがあります。身だしなみを整えるように、お金を嗜める人が増えますように。未来と今とをつなぐお金が、思い描いた人生の実現を手助けしてくれる存在になり […]
2024-02-13 / 最終更新日時 : 2024-02-13 wpmaster 資産形成 物価上昇に負けないNISA活用術☆少額投資で始める資産形成 2月13日はNISAの日です。 新しいNISA制度になって1ヶ月が経ちました。まずはNISA口座を開設しないとはじまらないので、各金融機関とも熱心にお客様の獲得に動いていたようで口座開設数はかなり伸びたようですね。 NI […]
2023-10-24 / 最終更新日時 : 2023-12-19 wpmaster 未分類 痛くない・恥ずかしくない・被ばくしない乳がん検診 無痛MRI乳がん検診のドゥイブスサーチファンミーティングに参加してきました。いまだにマンモグラフィーの痛みに耐えている人もしくは痛みに耐えかねている人は多いもの。少しでも、別の選択肢を示せたらいいなと思い、情報収集も兼ね […]
2023-01-30 / 最終更新日時 : 2023-01-30 wpmaster お役立ち情報 ジュニアNISA2023年で終了!新しい教育費の貯め方~2024年からの新しいNISA(少額非課税制度)③ ジュニアNISA制度は2023年末で終了 ジュニアNISA制度は2023年末で終了します。今年お子さまのためにとジュニアNISAで投資した資金は5年間は非課税口座内で運用可能です。5年以内に教育費が掛かる年齢に差し掛かる […]
2023-01-27 / 最終更新日時 : 2023-01-30 wpmaster お役立ち情報 投資上限金額up~2024年からの新しいNISA(少額非課税制度)② 新しいNISA制度についての続きです。乗り遅れないために、基本のポイントを抑えていきます。 1. 恒久化される 2. 投資上限額が拡充 拡充(カクジュウ)。非課税枠で投資できる上限金額が大きくなります。 2024年から始 […]
2023-01-26 / 最終更新日時 : 2023-01-30 wpmaster お役立ち情報 恒久化でずっと~2024年からの新しいNISA(少額非課税制度)① 2024年からNISA(少額投資非課税制度)が新しくなることが令和5年度税制改正大綱で発表されました。 今のNISA・つみたてNISA制度の使い勝手が悪かった点、デメリットが改善される制度になりました。 と言っているのは […]
2022-04-08 / 最終更新日時 : 2023-05-12 wpmaster お役立ち情報 RSU(Restricted Stock Unit・譲渡制限株式ユニット)ってなに?:会社の報酬制度と活用方法 ボーナスとして現金をもらうのが一般的ですが、報酬として勤務先企業の株式がもらえるRSU(譲渡制限株式ユニット)。株式を受取る制度としては、持株、ストックオプションが多いですが、最近RSUがある企業にお勤めの方も増えてきま […]
2022-04-01 / 最終更新日時 : 2022-04-01 wpmaster お役立ち情報 2022年4月から変わる!成年、年金、東京証券取引所 18歳から『大人』扱い 民法が改正されて、成人年齢が18歳に引き下げられました。契約に親の同意がいらなくなります。具体的には、スマホの契約や賃貸の家の契約が自分だけでできたり、クレジットカードを作ることもできるようになり […]
2022-02-10 / 最終更新日時 : 2022-02-10 wpmaster お役立ち情報 マイナポイントの公金受取口座登録でお金がもらいやすくなる マイナポイント第2弾で、公金受取口座の登録をすると7500円相当のポイントがもらえる予定になっています。公金受取口座というのは耳慣れない言葉ですね。 公金受取口座とは、金融機関の預貯金の口座を給付金等の受取のための口座と […]
2022-02-02 / 最終更新日時 : 2022-02-10 wpmaster お役立ち情報 最大2万円分もらえる!マイナポイント第2弾 2022年1月1日からマイナポイント第2弾が始まりました。今回のマイナポイントは3段階に渡ってポイントがもらえることになります。マイナンバーカードを作ってもらえるポイントと、活用をすることでもらえるポイントの2種類です。 […]
2021-12-27 / 最終更新日時 : 2022-07-22 wpmaster お役立ち情報 銀行の【口座解約】やってみました 銀行口座を開設するだけでも粗品がもらえたりするような時代もありましたが、今は一金融機関につき一人一口座しか開設できないという時代です。それでも、他業種から参入する楽天銀行やPayPay銀行などもありますから、銀行口座の数 […]
2021-12-07 / 最終更新日時 : 2022-02-02 wpmaster 資産形成 iDeCo【やめたほうがいい】2つのパターン 基本的には国民年金加入者であれば、ほぼすべての人が加入できるiDeCo。その中でも、iDeCoはちょっとやめておいたほうがいいですね、という人は今まで出会った中で本当に片手に入るほどしかいません。これに当てはまれば、iD […]
2021-12-02 / 最終更新日時 : 2021-12-02 wpmaster お役立ち情報 お金を使い方を考える~寄付をしてみよう! 今年も12月になりました。寄付月間が始まりました。今回は今年行った寄付先を2つほど取り上げてみます。 寄付について考える寄付月間 寄付月間とは、2015年から始まった全国的な寄付の啓発キャンペーンです。弊社も賛同パートナ […]
2021-11-19 / 最終更新日時 : 2021-12-02 wpmaster お役立ち情報 外出時は【財布をやめ】スマホだけにしました 日本のキャッシュレス化は2016年の時点で約20%というデータがあります。(※)キャッシュレス決済とは、現金の代わりにクレジットカード・デビットカード・交通系ICカードなどの電子マネー・モバイルウォレット(QRコード決済 […]
2021-11-18 / 最終更新日時 : 2021-12-15 wpmaster 資産形成 やってみてわかった【ロボアドバイザー】で資産運用 テクノロジーの進化により、AIを利用したり、新しいテクノロジーに触れておお!っと感動することも増えてきました。資産運用の世界にも、ロボアドバイザー(ロボアド)という、コンピューターがポートフォリオを考えて運用商品を買って […]
2021-11-17 / 最終更新日時 : 2021-12-15 wpmaster お役立ち情報 捨てないで!【年末調整に使う書類】です 年末調整でできる控除の中には、保険会社や金融機関、税務署から送られてくる書類を添付する必要があるものがあります。生命保険料控除、地震保険料控除、iDeCo(個人型確定拠出年金)に入っている人、住宅ローン控除2年目以降の方 […]
2021-11-11 / 最終更新日時 : 2021-11-11 wpmaster お役立ち情報 年末調整の失敗ポイント~家族構成に注意! 日頃、FP相談に乗っているとお客様の中には年末調整の「漏れ」があり、税金を多めに支払っていることに気付くことがあります。漏れのないように、注意点を抑えます。納税は義務ですが、控除(税金を減らす)ことの権利も私たちにはあり […]
2021-11-08 / 最終更新日時 : 2021-11-17 wpmaster お役立ち情報 年末調整で【払いすぎの税金】を取り戻す 年末が近づいてくると会社から年末調整用の書類の提出を求められるでしょう。あの書類、言われるがままに、名前と住所を記入しただけで提出していませんか?年末調整で所得(収入から必要経費を引いたもの)が決まり、所得税と住民税の金 […]
2021-10-18 / 最終更新日時 : 2021-10-18 wpmaster 資産形成 投資の勉強するなら【アクティブファンド】選びをやってみる アクティブファンドとは、ファンドマネージャーが投資商品(株式の場合は銘柄)を選別・運用する投資信託です。インデックスファンドが、対象のインデックスと同様に値動きするように運用するのに対して、投資先の選別をアクティブに行い […]
2021-10-07 / 最終更新日時 : 2021-10-07 wpmaster 資産形成 バランスファンドで【バランスを崩す】パターン 自分でポートフォリオのバランスを考えずに分散してくれ、リバランスもしてくれるバランスファンドは手軽で良いです。しかし、いいところばかりではありません。バランスファンドには負の部分、コストとアンバランスがあります。 コスト […]