コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

マネー・スタイリスト株式会社

  • ホーム
  • FPサービス内容・料金
  • 会社概要
  • 代表プロフィール
  • お知らせ・マネーコラム
  • ご予約・お問い合わせ

家計

  1. HOME
  2. 家計
2020-07-03 / 最終更新日時 : 2021-01-12 wpmaster 家計のこと

生活費は削れる?食費はガマンしない!固定費見直しで家計も断捨離ですっきり

 2020年の自粛生活中にお金の使い方に変化はありましたか?どうしても必要なもの、なんとなく買ってしまったもの、なんとなく支払い続けているもの。削れるもの、削れないものとあります。 食費の節約はどこまでできる?  緊急事 […]

2019-07-03 / 最終更新日時 : 2019-07-03 wpmaster お役立ち情報

家計が苦しい時の節約ポイント

家計を見直したい、できていないと言うご相談はとても多いのです。食費の節約などを考える人も多いですが、より長続きする方法があるのです。  自分を責めない 一番多いのは「食費使いすぎ」ですか?という質問です。 でも、毎日ステ […]

2019-04-02 / 最終更新日時 : 2019-07-11 wpmaster 家計のこと

老後のお金の問題を解決するたった一つの方法

いつ始まるかわからないいつ終わるかわからないどういう状態になるかもわからないこれが老後生活の難しいところです。 人生100年時代ですから、65歳まで雇用延長がされましたが「老後」は35年もあります。生まれてから大学を卒業 […]

2019-04-01 / 最終更新日時 : 2019-07-11 wpmaster ご相談事例

人生100年時代 老後費用の準備はどうするか

人生100時代と言われ、ライフプランも100歳まで生きても大丈夫なプランニングをするようになってきましたが、老後費用の見積はとても難しいものです。人によって期間も程度(身体状況)も、利用するサービスも幅があるので見積もり […]

2019-03-07 / 最終更新日時 : 2019-07-11 wpmaster 家計のこと

引っ越しに進学に3月は家計の激変期

 3月に入ると、お子様の進学先が決まる、新居への引っ越し・入居、転勤など新生活の準備に取り掛かる方も多いでしょう。動きのある時には臨時出費はどうしても避けられません。一時的なものとはいえ、予想外に掛かってしまいがちなお金 […]

2019-02-21 / 最終更新日時 : 2019-02-21 wpmaster お役立ち情報

【記事掲載】共働きなのに家計が苦しい?そんな家庭によくある問題点とは

ファイナンシャルフィールドにお金の記事を寄稿しました。 やりくりについて、どうしてやりくりができないのか?を解説しています。

2018-09-07 / 最終更新日時 : 2018-09-10 wpmaster ご相談事例

収入を増やして人生勝ち組に

普段、ご相談に乗っていると、万一の場合に備えるためにも働いた方がいいケースは多いです。 主な収入が片方のパートナーだけの場合 まず、配偶者の方が亡くなるともらえるお金があります。 遺族基礎年金と遺族厚生年金です。 18歳 […]

2018-09-05 / 最終更新日時 : 2018-10-24 wpmaster 家計のこと

貯まらない人の家計見直しポイント~収入を増やす

「働いてください」   これは、相談の中で一番多く口にする言葉です。 同業の仲間と話をする場合も 私の相談受けたことのある方は、記憶に残っている方もいらっしゃるでしょう。 お金が貯まらない人と貯まる人の違いはプラスがある […]

2018-08-30 / 最終更新日時 : 2018-11-13 wpmaster 家計のこと

貯まらない人は固定費削減

家計簿を付けてみたら、次は「なぜ」という視点で見てみることです。 出費がかさむのはなぜだろう? 平均が気になる方は多いようです。 日本の家計調査は総務省で発表されているので、確認する方法はあるのですが、 地域や家族構成、 […]

2018-08-29 / 最終更新日時 : 2018-11-13 wpmaster 家計のこと

貯まらない人がやるべき!家計見直し項目はどこ?

家計の見直し項目というと、食費や光熱費に目が行く人が多いようです。 私は、節約なんか大嫌い! 切り詰めて切り詰めて生活すると反動で使ってしまうので、無理して節約するのはよくありません。 そもそも習慣にならないことをやって […]

最近の投稿

hands holding breast cancer pink paper ribbon

痛いマンモグラフィーはもう必要なし!【無痛の乳がん検診】

2021-04-09

資産形成【40代】スタート3ステップ

2021-04-07

小規模企業共済 加入手続きの方法

2021-03-18

資産形成【30代】スタート3ステップ

2021-03-09

資産形成【20代】スタート3ステップ

2021-03-02

インデックス投信選びは日経225よりTOPIXで分散する

2021-02-15

つみたてNISAやiDeCoも【投資を始める前】に読んでおくべき名著 2冊

2021-01-28

サラリーマンが起業する前に知っておきたいお金【年金・健康保険・退職金】

2021-01-19
plastic piggy bank

フィデューシャリー・デューティー(FD)宣言をして3ヶ月が経過しました

2020-12-04

ファイナンシャルプランナーのYouTube

2020-12-02

カテゴリー

  • Tips
  • お役立ち情報
  • お知らせ
  • お金とココロの関係
  • ご相談事例
  • 使える制度
  • 家計のこと
    • 老後
  • 未分類
  • 本
  • 資産形成

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • ホーム
  • FPサービス内容・料金
  • 会社概要
  • 代表プロフィール
  • お知らせ・マネーコラム
  • ご予約・お問い合わせ

Copyright © マネー・スタイリスト株式会社 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • FPサービス内容・料金
  • 会社概要
  • 代表プロフィール
  • お知らせ・マネーコラム
  • ご予約・お問い合わせ