2019-06-24 / 最終更新日時 : 2019-06-27 wpmaster 家計のこと どこで貯めるかを意識する~リスクが怖い人は貯める方法を見直し いくら不足しているか、いくらあるか安心か?を考えた時に、そのお金をどうやって準備しよう?ということになります。今回の金融庁の老後2000万円レポートが取上げられた当初は「投資なんてとんでもない!」という論調もずいぶん見受 […]
2019-06-21 / 最終更新日時 : 2019-06-27 wpmaster 家計のこと 金融庁の2000万円レポート・私たちができることはただ一つ 金融庁のレポートが出され、老後2000万という話でお問い合わせも増えています。この報告書が皆さんの不安を具体的に行動に移すきっかけとなればよいと思います。 このレポート、正確には金融審議会市場ワーキング・グループ報告書( […]
2019-04-03 / 最終更新日時 : 2019-07-11 wpmaster 老後 人生100年時代を生き抜く資産運用 退職金は5年単位で管理。定期預金、国債をうまく使いこなす 収入-支出の結果がマイナスだった人 は、年間の不足金額がいくらになるのかをまず出します。これが毎年必要な取り崩し金額になります。この金額を、どう確保して […]
2019-04-02 / 最終更新日時 : 2019-07-11 wpmaster 家計のこと 老後のお金の問題を解決するたった一つの方法 いつ始まるかわからないいつ終わるかわからないどういう状態になるかもわからないこれが老後生活の難しいところです。 人生100年時代ですから、65歳まで雇用延長がされましたが「老後」は35年もあります。生まれてから大学を卒業 […]
2019-04-01 / 最終更新日時 : 2019-07-11 wpmaster ご相談事例 人生100年時代 老後費用の準備はどうするか 人生100時代と言われ、ライフプランも100歳まで生きても大丈夫なプランニングをするようになってきましたが、老後費用の見積はとても難しいものです。人によって期間も程度(身体状況)も、利用するサービスも幅があるので見積もり […]
2019-03-07 / 最終更新日時 : 2019-07-11 wpmaster 家計のこと 引っ越しに進学に3月は家計の激変期 3月に入ると、お子様の進学先が決まる、新居への引っ越し・入居、転勤など新生活の準備に取り掛かる方も多いでしょう。動きのある時には臨時出費はどうしても避けられません。一時的なものとはいえ、予想外に掛かってしまいがちなお金 […]
2018-10-17 / 最終更新日時 : 2021-12-22 wpmaster お役立ち情報 みんなそんなに貯金あるの?気になる貯金額と【お金を増やす】方法 お金の話は面と向かっては人に聞けませんが人がどうしているのか気になるものです。皆さんは貯金はどれくらい持っているのでしょう? 貯蓄平均1791万円。そんなに持っている人はどれくらいいる? 2020年の総務省家計調査で […]
2018-09-17 / 最終更新日時 : 2018-11-13 wpmaster お役立ち情報 老後の生活費は嘘!?人生100年時代に備えて老後難民を回避する 今日は敬老の日。 平成 29 年簡易生命表によると、男性の平均寿命は 81.09歳、女性の平均寿命は 87.26歳です。 この平均寿命は0歳の人がいくつまで生きるか?という数字ですから、 今からこの先何年生きるの […]
2018-09-07 / 最終更新日時 : 2018-09-10 wpmaster ご相談事例 収入を増やして人生勝ち組に 普段、ご相談に乗っていると、万一の場合に備えるためにも働いた方がいいケースは多いです。 主な収入が片方のパートナーだけの場合 まず、配偶者の方が亡くなるともらえるお金があります。 遺族基礎年金と遺族厚生年金です。 18歳 […]
2018-09-05 / 最終更新日時 : 2018-10-24 wpmaster 家計のこと 貯まらない人の家計見直しポイント~収入を増やす 「働いてください」 これは、相談の中で一番多く口にする言葉です。 同業の仲間と話をする場合も 私の相談受けたことのある方は、記憶に残っている方もいらっしゃるでしょう。 お金が貯まらない人と貯まる人の違いはプラスがある […]
2018-08-30 / 最終更新日時 : 2018-11-13 wpmaster 家計のこと 貯まらない人は固定費削減 家計簿を付けてみたら、次は「なぜ」という視点で見てみることです。 出費がかさむのはなぜだろう? 平均が気になる方は多いようです。 日本の家計調査は総務省で発表されているので、確認する方法はあるのですが、 地域や家族構成、 […]
2018-08-29 / 最終更新日時 : 2018-11-13 wpmaster 家計のこと 貯まらない人がやるべき!家計見直し項目はどこ? 家計の見直し項目というと、食費や光熱費に目が行く人が多いようです。 私は、節約なんか大嫌い! 切り詰めて切り詰めて生活すると反動で使ってしまうので、無理して節約するのはよくありません。 そもそも習慣にならないことをやって […]
2018-08-20 / 最終更新日時 : 2021-01-14 wpmaster Tips 【複利】で雪だるま式にお金が増えていく!投資やローンに使える金利のしくみ 知っておきたいお金の知識。72の法則につづいて、お金がどんどん増える「複利」の仕組みについてです。 金融商品の利益の受け取り方には単利と複利の2種類あります。 単利と複利の違い 年3%で考えてみます。 単利ですと、元本1 […]
2018-08-14 / 最終更新日時 : 2023-09-05 wpmaster Tips アインシュタインも絶賛!72の法則で賢い資産運用を始めよう お金を理解する時に欠かせない「72の法則」というのがあります。 金融機関に行く前にも、最低限これだけは知っておきたいお金の知識。 お金が倍になる公式でアインシュタインも人類最大の発明だと感動した72の法則です。 72の法 […]
2018-08-08 / 最終更新日時 : 2019-09-09 wpmaster お役立ち情報 台風の被害を受けたら火災保険でカバー 今年は猛暑の間に例年より多くの台風がやってきました。 被害に遭わないことが一番望ましいですが、自然災害被害に遭うことは避けて通れません。被害に遭った時のために覚えておきたいのが保険の請求。 ご自宅の火災保険は火災に遭った […]
2018-08-07 / 最終更新日時 : 2018-10-17 wpmaster 使える制度 つみたてNISAのメリット~節税効果 つみたてNISAは少額から始められ、20年継続できるので自分の将来のためにもメリットがあることを説明しました。 お金を積立で貯めるだけであれば、財形貯蓄や積立定期預金と変わりません。 つみたてNISAは利益に税金が掛から […]
2018-08-06 / 最終更新日時 : 2018-10-17 wpmaster 使える制度 つみたてNISAのおすすめポイントは少額! 2018年からつみたてNISAの制度が始まりました。 銀行や郵便局などに行った際に宣伝を目にしたり、説明を受けたりする人も多いでしょう。 つみたてNISAはどういった点がおすすめなのでしょうか?メリットを見ていきましょう […]
2018-08-04 / 最終更新日時 : 2018-11-13 wpmaster Tips お金と心の関係。人間の耳にはいいニュースは聞こえない。 年金積立金管理運用独立行政法人(以下GPIF)は私たちの大事な年金を管理運用している 機関です。GPIFは3ヶ月に一度状況の報告をしています。 2018年4-6月の3ヶ月の運用実績を発表資料がコチラ。 リンクを開くとPD […]
2018-08-02 / 最終更新日時 : 2018-09-03 wpmaster 家計のこと インフレが起こると銀行預金が減ってしまう!? 今までせっせと貯めてきたお金。 この低金利時代では利子も付きませんので、預けたお金はいつまでも預けた金額のままです。 牛乳の値段が上がっていることを考えると、お金を銀行にただ預けているだけでは「買えるはずのものが買え […]
2018-08-01 / 最終更新日時 : 2018-09-03 wpmaster Tips 気付かぬインフレ・シュリンクフレーション 最近スーパーの牛乳売り場で900ml入りの牛乳を見かけるようになりました。 今までは1000ml入りばかりだった売り場に、ちょっとスタイリッシュな900mlの入れ物 に入った牛乳を見かける人も多いのではないでしょうか? […]